「結婚の約束をしている彼女に結婚資金という名目で月々お金を預けています。ただ、向こうの両親にもなかなか合わせてもらえないし、結婚の話も進まない。友人に話した所、騙されてるんじゃないかと言うのですが・・・」
結婚を約束した相手だからといって、すぐに金品を預けたりかしたりするような事は極力避けたほうが良いでしょう。
あまり、疑いすぎるのも良い事ではありませんが詐欺の手口としては「資格を取りたいからお金が必要」「親の病気の治療費が必要」「結婚資金を溜めたい」などと言って金品を巻き上げるものがあります。
また、「交際しているが肉体関係は持とうとしない」「自宅にあげようとしない」「連絡はLINEなどのSNSで携帯番号などは教えない」などがある場合も少し気を付けたほうが良いでしょう。
交際中だからといって、むやみに相手を疑ったり調べたりするのはお勧め出来ませんが、定期的に金銭を渡したり金銭的に援助している場合は可能ならば借用書など後に残せる文書の作成も考えるべきです。
結婚を考えている相手に不信感を覚えたら結婚前の調査をガルエージェンシー横浜駅前にご相談ください!
探偵歴20年の探偵事務所所長。メンタルケアカウンセラー・メンタルケア心理士・行動心理士・西洋占星術師。横浜・千葉で気軽に相談出来る探偵事務所を展開中。神輿会など地元行事にも積極的に参加しています。