どこからが浮気?
浮気の境界線は?
パートナーの行動でどこからが浮気と感じるかは男女によって差があるようです。
女性が「これは浮気」と感じるのは
・メールや電話もダメ
・手を繋いだら浮気
・食事もイヤ
・嘘をついて異性と会っていたら
など、行為そのものよりも気持ちが他の女性に移ったら浮気と感じる方が多いようです。
一方、男性は
・手をつなぐ以上の接触
・部屋に泊めたらアウト
・キスしたら
・セックスしたら
と直接的な行為を判断基準とする方が多い傾向にあります。
結婚している夫婦の場合、離婚原因となり得る「浮気」ですが法律では「不貞行為」すなわち配偶者への貞操義務の不履行と定義されています。
「不貞行為」とは、男女間の性交渉で あり、性交渉を伴わない男女の密会等は「不貞行為」には該当しない。また、通常、「不貞行為」が離婚事由となるためには、一回だけではない反復した「不貞 行為」が必要とされる。しかし、現在では一回の不貞行為だけでも不貞と認定されている事案が多数存在する。性交渉も同様に、性行為が推認できる証拠物があ れば性行為そのものを立証する必要が無い場合もある。(Wikipedia引用)
つまり、特定の異性と継続した性交渉がある場合には不貞行為を行ったとされ、離婚事由になると共に慰謝料請求等の対象にもなります。
ちなみに「不倫」と言うのは、どちらか一方が既婚者である場合や双方とも既婚者の場合の「浮気」の呼び方です。
浮気や不倫の調査は総合探偵社ガルエージェンシー横浜駅前にお任せ下さい!
探偵歴20年の探偵事務所所長。メンタルケアカウンセラー・メンタルケア心理士・行動心理士・西洋占星術師。横浜・千葉で気軽に相談出来る探偵事務所を展開中。神輿会など地元行事にも積極的に参加しています。